White Silk Fabric


ホスピタリティ×コーチング


未来像を実現するために、対人力を高めながら、

より充実した道を歩めるように。


さてホスピタリティとはなんでしょう.

旅館や一流ホテル、高級レストランを頭に思い浮かべるかもしれませんが、

そもそも日本語に一番近い言葉だと、「おもてなし」。その意味は

「教養・性格などによって醸成された態度」「身のこなし、人に対する態度」などです。


そして、コーチングとは…

それは、アドバイスにより自分で目標を達成するクセをつけること。


ホスピタリティとコーチングの融合とは。

単なるマナー講座ではなく、なりたい自分をしっかり見つめ、

人に対して丁寧に接する力が身につく、ということです。


コロナ禍、AI技術、世の中の状況はどう変わっていくかわかりません。

しかし、これからの時代必ず残るのは人の思いやり、温かみ、

つまりホスピタリティです。


慌ただしい日々の中に、アップデートする時間をつくりませんか。


Cheerful senior mother and adult daughter using smartphone together

Menu

初回カウンセリング (50分)  

 プロ目線のワンポイントアドバイス

 魅力を引き出し、活かせるように

¥3,300

コミュニケーション力UPコース (2時間) 

 また会いたくなる印象力のつけ方

 コミュニケーションの表現品質を磨く

¥11,000

ホスピタリティ力UPコース(3時間)  

 ワンランク上のおもてなしを知る

 気づきのスキルを身にをつける

 五感にアプローチする空間の作り方

 本当のサービスとホスピタリティの違い

¥22,000

資格取得コース(4日間/各3時間) 

 上記2つのコースに加え、唯一無二の存在になれる

 AHC養成講座

¥61,000

※すべて税込み価格となっております.

※別途交通費・宿泊費にて日本全国受付しております.ホスピタリティを五感で

 感じていただきたい為、原則対面とさせていただいております.(要相談)

※こちらは個人向けメニューとなっており、企業様向けメニューは別ページとなります.

 ご要望に応じ内容変更しパーソナルなメニューをご提案させていただきます.

Corporate Business Team Hands Joined Together

Menu

「人」に自信が持てる会社に

人材育成に時間が取れない、そろそろスタッフのレベルを上げたい、

スタッフに求めることがあるけれどなかなか伝わらない、そんな会社をサポートします.


【社員/新人研修】

未来を決める3秒をつくる第一印象

モチベーションが上がる目標設定方法

自信が持てる電話対応

チーム運営のできるリーダー育成

ファンをつくるコミュニケーション方法

スタッフ間のポジティブなコミュニケーション

【資格付与/NPO法人 日本ホスピタリティ推進協会

アソシエイト・ホスピタリティ・コーディネータ(AHC)養成講座

社内でのホスピタリティの推進役として活躍できるチャンス


おもてなし規格認証を目指す】

経済産業省により創設された認証制度(金・紺・紫)

サービスの「質」を見える化

※東京都以外の方は別途交通費・宿泊費にて日本全国受付しております.

※こちらは企業様向けメニューの見本となっております.

 ご相談に応じてメニューをカスタムさせていただきお見積り致します.

【Self introduction】

日本ホスピタリティ推進協会認定

日本ホスピタリティ教育機構

ホスピタリティ・コーディネータ

岡山県出身 東京都在住

接客業歴 17年

  • 名門ゴルフ倶楽部 受付
  • 輸入車ディーラー BMW 
  • 輸入車日本総代理店 

「それって美しい?」

尊敬する上司が口癖のように言っていた言葉

いつの日か自問自答するようになっていました

美しい言葉. 美しい所作. 美しい空間. 美しいおもてなし.


私が出会う全ての人に ”ホスピタリティ”の心をもってほしい、という想いを込めて

Get in Touch】

お申込みは下記フォームよりご入力ください

お問い合わせはメールもしくはInstagramのDMメッセージをお送りください

2日以内にご返信させていただきます

star.hs4173@gmail.com